シリーズ

    • Animals
    • 清流と美しい自然に育まれ、1300年の歴史を有する美濃和紙。温もりのある手触りの美濃和紙にキラキラと光るドットプリントをほどこし、可愛らしい動物たちの水引飾りが付いたシリーズです。
    • さめこもん
    • 温もりのある手触りの美濃和紙に、江戸小紋の1つ「鮫小紋柄」をキラ刷りしたシリーズです。 鮫小紋柄は、古来より着物の柄としても親しまれ、「厄除け」や「魔よけ」の意味が込めれています。
    • まめしぼり
    • 温もりのある手触りの美濃和紙に伝統文様の「豆絞り柄」をパールホワイトのキラ刷りをしたシリーズです。 「豆絞り柄」には、豆は1粒まけばたくさん実がなることから「子孫繁栄」、または目を連想させることから「魔よけ」の意味を持ちます。
    • 水引飾り祝箸
    • 華やかな印象を与える水引飾り付きのお祝箸です。用途やお祝いのシーンに合わせて水引のモチーフをお選びいただけます。水引飾りは伊予の水引職人によって1つづつ丁寧に手作りされています。
    • 梅いちりん
    • 紅白と黄金色の水引で梅の花びらを模った飾りが華やかなシリーズです。お箸袋は温かみのある美濃和紙に伝統的な江戸小紋の1つ鮫小紋柄をほどこし、水引の飾りをあしらった、お祝いの席にふさわしいお祝箸です。水引き飾りは水引の2大産地である、伊予水引を使用しております。
    • 唐花
    • 温かみのある美濃和紙に古典文様の唐花を、キラキラと輝くシルクインキで表現しました。 着物の帯をイメージした上質な水引飾りが上品な、吉祥を祝うのにふさわしいシリーズです。
    • SOU
    • SOU(双)は二つの円を意味し、それぞれ円には、土佐と美濃で生産された和紙を使用しています。 共に平安時代より続く、1300年以上の歴史がある二つの紙の産地では、それぞれ清流に育まれた美しい和紙が作られてきました。 そんな土佐和紙と美濃和紙で作られた、大小二つの円を組み合わせたシリーズです。 自由なレイアウトでオリジナリティのあるテーブルコーディネートをお楽しみください。
    • RAKUSUI
    • 古来平安時代より続く伝統的な和紙の産地である高知県の土佐和紙。 落水紙とは漉いたばかりの濡れた状態の紙に水を噴霧状にかけることで様々な模様を表現した和紙です。 その模様の美しさはテーブルコーディネートをより一層引き立たせます。
    • kotohogi
    • キラキラと輝くシルクインキの美しさ、余分な物をそぎ落としたシンプルなデザイン。 清流と美しい自然に育まれ、1300年の歴史を有する美濃和紙。 シンプルで上質なテーブルウェアは、コーディネートの邪魔することなく華やかに演出します。
    • いちりん
    • 2015 DESIGN TOKYO大賞 優秀賞受賞

      主役のお料理を引き立たせるテーブルウェアはいわば名脇役。美濃和紙の温かみのある手触りに、椿の花のモチーフをあしらいました。 器の質感になじむシルクインキの厚みのある印刷仕上げが、器との一体感を作り上げ、お料理をより一層華やかに演出します。
    • Ribbon
    • 美しい自然と清流に育まれた美濃和紙の温もりある手触り。 キラキラ輝くリボンモチーフで、愛らしく、エレガントに仕上げました。 円形の3つのテーブルマットを組み合わせることで、お料理のスタイル、ティースタイルなど色々なシーンに合わせ、テーブルコーディネートをお楽しみ頂けます。
    • ornament
    • クリスマスツリーのオーナメントをイメージしたボールとフリル。 キラキラ輝くシルクインキで、クール&ゴージャスにテーブルを演出します。 ナプキンを三つ折すると、デコレーションされたツリーの様になります。
    • こうぞ
    • 風合い豊かな美濃和紙に、楮の華のイメージをそえたシリーズです。手漉き和紙は「楮(こうぞ)・三椏(みつまた)・雁皮(がんぴ)」の材料は欠かすことができない重要な材料。紙に力を与える途切れない紋章は、その紙の強さを語りかけてやみません。
    • 梅水玉
    • 伝統的な梅の小紋柄を、キラキラと輝くシルクインキで表現しました。 お祝いの席をきらびやかに彩ります。
    • 梅日和
    • 温かみのある美濃和紙に、梅が咲き誇った様をキラキラと輝くシルクインキで表現しました。シンプルなのし型の水引をアクセントにした、おめでたい席にふさわしいシリーズです。ホームパーティーやお食事の席などにお使い下さい。
    • 桜日和
    • 伊勢型紙で版を起こした桜のはなのモチーフを、シルクインキで1枚1枚丁寧に刷り上げました。 新しい門出のお祝いをするのにふさわしいシリーズです。
    • 福ふく
    • 美濃和紙に、おめでたい言葉をあたたかな書画で表現しました。 親しい友人や家族とテーブルを囲み、楽しく会話をしながら食事をするひとときに、この書画に込められた意味をひも解けば、さらにみんなの会話が弾むことでしょう。 そんな思いを込めて描かれた書画は、ふたりの女性のコラボレーションによって生まれました。
      デザイナー紹介
    • 梅のはな
    • 古来よりお祝いや迎春のモチーフとして使用されてきた梅のはな。 愛らしいその姿は、日本を代表する花として親しまれてきました。 暖かみのある美濃和紙に馴染む梅のモチーフは、テーブルを明るく和やかに演出します。
    • 桜のはな
    • 温かみのある美濃和紙に、日本を象徴する桜のモチーフをあしらったテーブルマットとお箸袋です。ホームパーティーやお食事の席などにお使い下さい。 お箸には木目の美しい岐阜県産の杉のらんちゅう箸を使用しております。
    • 桃の節句
    • 温かみのある美濃和紙に、日本の伝統行事である桃の節句のお内裏様とお雛様のモチーフをあしらいました。 お子様の成長を願うおひな様お祝いにお使いいただけます。 お箸には木目の美しい岐阜県産の杉材を使用しております。
    • 十二支
    • 美濃和紙にかわいらしい十二支の絵柄をあしらったテーブルマットとお箸袋です。 セットでお使い頂ければ新年を祝う席をより楽しくにぎやかに演出します。 お箸には軽くて木色の白さが美しい吉野桧の両口丸箸を使用しております。
    • 花伝
    • 豊かな森と清流に育まれた千三百年の歴史ある美濃和紙。その風合い豊かな美濃和紙に1色1色手作業で丁寧に塗り重ね、日本の伝統的な花々を表しました。おめでたい席を華やかに演出します。
    • 美濃和紙懐紙
    • 御茶席にもカラフルな絵柄でおもてなしを楽しんではいかがでしょう。 色とりどりの絵柄は、御茶席のお客様との話にも沢山の花を添えることでしょう。 いつもと違った折り方で、また新しいおもてなしをお楽しみ下さい。
    • 伊予水引
    • 伊予の水引は、紙の産地として知られる愛媛県東部(四国中央市)で始まりました。 法皇山脈の山間で取れる三椏、楮、豊かな水、そして乾燥作業に適した松原に恵まれて、江戸時代の元結に始まった伊予水引は紙漉きと共に発展してきました。 現在、長野県飯田市と並ぶ水引の二大産地となっています。